U9 ESL カップ! 6人制のカップ戦!
均等分けのグループA・Cが参加しました。

予選は両チーム1勝1敗1分、得失点差で並ぶチームがあり、じゃんけんで1チームは上位、もう1チームは下位トーナメントとなりました。

先週均等分けで大敗をした相手に、すぐ翌週そのまま臨むメリットがないと感じたからです。
選手個々が頑張れば、通用する。限界の少し上を設定する為に編成を変えました。
■KEGO①
香椎東 1-2 ●
フレスト 1-2 ●
美和台 2-0 ○
■KEGO②
ESL 1-1 PK 2-3 ●
レオ② 1-1 PK5-4 ○
ヴァンベール 1-1 PK0-1 ●

①は、重要な場面でGKのミスが目立ちましたが、高学年と違いGKとして専門のトレーニングを行っていません。ポジション柄ミスが目立つだけで、他の選手も同様です。FWもシュートを外しますよね? 気にしなくて大丈夫です(*^-^*)
ただ、今後も継続してやりたいのであれば少しずつ責任感を持てるといいですね!

午後は両チームとも接戦の試合が多く、よい経験になったと思います。
②は、PK多かったね(笑)盛り上がってました(笑)


①も以前敗戦した相手に最後勝ち切れた事はよかったですね。
敗戦した相手にリベンジする、臆することなく立ち向かえるか、大事な要素です。

今回雨という環境に苦しめられた部分もよい経験でした。
ピッチコンディションの悪い中どう戦うか、ここで何ができるか、普段通りのプレーや個人がやりたい事だけではチームスポーツ上手くいきません。
チームとしてのあり方を認識する貴重なカップ戦でした。
また頑張りましょう! ありがとうございました!