
小学校生活最後の公式戦でしたが、現在の感染状況から無観客開催となりましたので、U12保護者を対象にライブ配信にて試合をお送りさせていただきました。
■トーナメント1回戦
三宅 4-0 〇(2-0/イツキ、アキラ、2-0/アキラ、ハルト)
■トーナメント2回戦
板付ウイング 1-5 ●(1-2/イツキ、0-3)

この年代は、公式戦の始まるU10の頃から感染症の影響を受け続けた年代でした。
ちょうど2年前のこの頃で、U10 チャンピオンシップが延期になったところからでしたね。
最後の最後までこのような形で、どこにも当たれないもどかしい気持ちを抱えながら、当日を迎えましたが、彼らの姿を見ると少しほっとした気にもなりました。


終始リラックスした雰囲気で、無邪気に仲間と楽しむ姿がありました。
納得いかない、我慢する事が多かったでしょうが、彼らなりに消化し、先へ進んでいるんだなと感じました。
「サッカーは少年を大人にし、大人を紳士にするスポーツだ」と、日本サッカーの父と称されたデッドマール・クラマーさんの言葉を思い出しました。

今月末にカップ戦、来月もカップ戦を予定してます。
僕らは環境を整え、提供する事しかできませんが、少しでもよい形を作れればと思っております。
保護者の方にもプレーする姿を見ていただきたいですし、本人達にも限られた仲間との時間を、少しでも有意義なものにしてほしいです。
残り僅かですが、よろしくお願いいたします!