西鞍の丘ミニ CUP
U8の均等分けグループAチームが参加しました。
6人制・11分ハーフ
■予選リーグ
美和台 0-5 ●
シメストレージャ 0-0 △
J-WIN 2-4 ● カンタ,マサキ
久しぶりの試合で、久しぶりに彼らの試合に帯同することが出来ました。
高学年の公式戦等の兼ね合いで中々見れなかったので、とても楽しみにしてましたが、、、
初戦からチーン(;・∀・)でしたね(笑)
遠方で試合だと、移動中はウキウキガヤガヤ(笑)
会場ついても、その雰囲気のままガヤガヤダラダラ(笑)
終始U8らしい雰囲気でしたね。。。(笑)

良い悪いという事ではなく、ただ無知なだけです。
年齢が低いほど自分でスイッチを入れれなかったり、入れれても前半だけで終わってしまうなど持続しなかったり。力の出し方を知りません。
あの日はよかったのに今日は全然、なんて日もあったりします。
予選残りの試合は、頑張る,戦うなど試合に臨む基準を知ってもらう時間にしました。
あとの予選2試合は勝ちこそありませんでしたが、良かったと思います。
頑張ってプレーする選手が多かったですね!

■トーナメント
1回戦 大野城 3-1 ○ カンタ2,T・サク
準決勝 美和台 2-1 ○ マサキ,カンタ
決勝 J-WIN 2-1 ○ カンタ,マサキ
大会MVP:T・サク
最下位からの大逆転優勝、やればできる!ですね( ̄▽ ̄)
おめでとう!


毎回の練習で100%力が出せたら、試合でも力を発揮できます。
上手くいった事はもっと伸びるように,出来なかった事はできるように,
今日の悔しかった事や嬉しかった事を次に繋げる事が大切です。
また頑張っていこう(*´▽`*)
遠方までありがとうございました!

