先週行われたU12カップ戦!
須惠アザレアさんにご招待いただきました。
毎度素晴らしいピッチにお誘いいただきありがとうございます!

(今年度のU12チームは半数がU11選手。その為フィジカル負けする部分はありますが、U12選手とサポートしあいながらこれまで戦ってきました)
■試合結果
①須惠アザレアFC(U12)3-2 〇
②小郡東野 1-2 ●
③志免フレンズ 0-7 ●
④須惠アザレアSC(U11) 6-2 〇
大会MVP:ヒビキ
「初戦からバチバチの試合で良い経験ができました。前日のリーグ戦、アディショナルタイムで逆転されたからでしょうか、少しやってやろう感がありましたね。2戦目まで同じような雰囲気で戦えていました。良かったと思います。
3戦目は大きくレベルの差がありました。責任感なく適当にプレーした印象です。前半0-7、後半0-0、相手は8人しかおらず交代メンバーいません。要はこちらの問題です。
チーム内に良い傾向は出てますが、まだまだ甘さもあります。継続が大事です。強い気持ちを持って毎試合臨みましょう。」

そしてこの会場と言えば、リレー対決です。以前U11チームは8チーム中8位。(笑)

■今回の成績
予選:4チーム中4位
フレンドリー:4チーム中1位(全体の5位/8チーム)
見事、敢闘賞獲得(*^_^*)

まぁはっきり言うとアンカーは指導者という告知なしの発表があり、僕がラストに爆走して逆転優勝しました(笑)
彼らへの威厳を保つため、やればできるを見せるため、次の日の筋肉痛と引き換えに頑張りました!
「ぶっちゃけコーチおらんかったら、俺ら負けとったやん?」
声を聞いて安心(*´▽`*)
クリスマスが近いとイベントが多いですね!
近日中に行われる次のカップ戦はPK対決(お母さま方、強制参加型/要項に記載)もあるようです!
みんな外でお家の人とトレーニングしよう!頼んだよ!
本日もありがとうございました!
